MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

石垣島は子連れ観光にピッタリ!押さえるべき基本情報やモデルコースを徹底解説

  • URLをコピーしました!

石垣島は、エメラルドグリーンの海や豊かな自然が広がる、日本屈指のリゾート地と言われています。

大人だけでなく、子連れでも楽しめる観光スポットが豊富で、海もアクティビティも満喫したいという方にぴったりです。

しかし、子連れ旅行は移動や食事、アクティビティなどいろいろと気を遣うことが多いのも事実。

そこで本記事では、大人も子どもも楽しめる情報を徹底解説します。

記事の監修者

この記事の監修者

浜 佑介

マリンサービスサンフィッシュ石垣島を運営

  • 石垣島と宮古島でマリン会社経営
  • ガイド歴17年 PADI インストラクター
  • 初心者のガイド累計10,000人以上

【インタビュー実績】

石垣島のプロフェッショナルとして、旅を楽しみたい人にさまざまなツアーを提供しています🙋

最新機種での写真・動画撮影付き!

しかも撮影データは全てプレゼント🎁

送迎・機材レンタルがすべて無料なので手ぶらで楽しめるのは嬉しすぎる…!

目次

石垣島の子連れ観光でおさえておきたい基本情報

石垣島は、美しい海や豊かな自然に囲まれ、観光・グルメ・アクティビティが充実しているのが特徴。

ベストシーズンや移動手段、宿泊エリアの選び方などをおさえておくと、子連れ旅行を思い切り楽しむことができるでしょう。

ここではおさえておきたい4つのポイントを解説します。

それぞれ詳しく見ていきましょう

子連れ旅行のベストシーズン

石垣島の気候は亜熱帯性気候で、年間を通して温暖です

ベストシーズンは3月から10月ですが、その中でも以下の特徴があります。

旅行時期はまだ決まっていないようであれば、ぜひ参考にしてみてください。

時期特徴
4月~6月観光のベストシーズン
気温が高すぎず、梅雨の合間の晴れの日も多いため、快適に過ごせる
7月〜9月台風シーズンに当たり、急なフライト変更のリスクにも注意が必要
旅行日程が決まったら、天気予報をこまめにチェックし、万が一に備えて旅程を調整できるようにしておくことが大切
9月~10月台風は収まるが、海に入るのには水が冷たい日もでてくる

移動手段

石垣島の子連れ旅を快適にするには レンタカーが必須です。

バスもありますが、本数が少なく子ども連れには不便なため、レンタカーを事前に予約しておきましょう。

また、チャイルドシートの貸し出しを行っているレンタカー会社も多いため、予約時の確認をおすすめします。

旅行予算

2泊3日の旅行で、一人当たり5万円から10万円が相場です。

たとえば、家族4人だと、20万円から40万円と、大きな出費になってしまいます。

そんな場合でも、楽しみつつお金を賢く使うアイデアを紹介します。

ポイント節約術
航空券早めに予約することで、航空券の割引を利用できる場合がある
ホテルホテルに比べて、ゲストハウスや民宿は宿泊料金が安い傾向がある
食事地元のスーパーで食材を購入して、自炊するのも節約術の一つ
ランチは、地元の食堂やカフェなど、お手頃価格のお店を選ぶのもおすすめ
アクティビティ川平湾や御神崎灯台など、無料で楽しめる観光スポットもある
複数のアクティビティをまとめて予約することで、割引が適用される場合も
その他お土産は、予算内で計画的に購入する
地元のスーパーで見つけるのもおすすめ

節約にこだわりすぎで、つまらない旅行になっては元も子もありません。

メリハリのあるお金の使い方で、旅行を楽しみましょう。

子連れ向けのおすすめホテル3選

宿泊先は、市街地エリア か リゾートエリア のどちらを選ぶかがポイントです。

市街地エリア| 飲食店が多く、アクセス便利。夜ご飯も選択肢豊富で、子連れには安心。

リゾートエリア| 海が近く、リゾート感満載!ホテルのプールやプライベートビーチでのんびりできる。

たくさんある中から、おすすめホテルを3つ紹介します。

フサキビーチリゾートクラブメッド石垣島カビラアートホテル石垣島
ロケーションリゾートエリアリゾートエリア市街地エリア
キッズルームありありなし
キッズプールありありあり
Webサイトフサキリゾートクラブメッド石垣島アートホテル石垣島

フサキビーチリゾート

石垣空港からホテルまでの移動時間は約35分。事前予約不要で送迎バスが出ているので安心です。

目の前のフサキビーチは監視員が常駐しているため、子連れでも安心して遊ぶことができます。

コインランドリーもあるので洗濯機、乾燥機を使用することもできます。

クラブメッド石垣島カビラ

空港からは、ホテルの送迎バスで約30分。有料なので、場合によってはレンタカーの方が安いかもしれません。

ホテル内の飲食は全て無料なのが嬉しいポイント。

お絵描きや散歩、ジュース作りなどが楽しめる、アメイジングファミリーという子連れ向けのイベントも開催されているので、子どもも大喜びです。

アートホテル石垣島

市街地にあるホテルで、しかも路線バスの停留所が敷地内にあるため、レンタカーを借りない人には便利なホテルです。

ウォータースライダーやキッズプール、大浴場まで備えていて、ホテルの中でも十分楽しめます。

子どもの年齢や旅行の目的に合わせて、最適な宿を選びましょう。

【半日コース/3.5時間】奇跡の無人島へ!幻の島上陸&トロピカルシュノーケリング!

GoPro無料レンタル付き

半日コースなので気軽に参加できるけど、中身は本気です!

2泊3日子連れ旅行のモデルコースを徹底解説

イメージしやすいように2泊3日のモデルコースを作ってみました。

旅行計画を立てる際に、参考にしてみてください。

それぞれ詳しく見ていきましょう

1日目|石垣島到着&北部観光

到着日なので、空港から近い観光スポットを選びました。

飛行機の到着時間によっては、アレンジできるようなコースになっています。

午前石垣空港に到着後、レンタカーを借りてホテルへ
午後川平湾でグラスボート体験
夕方御神崎灯台で夕日鑑賞
市街地で沖縄料理を楽しむ

2日目|離島観光&マリンアクティビティ

2日目は船に乗って離島へ行き、アクティビティを楽しみます。

15分くらいの船旅ですが、もし船酔いが気になる方は、酔い止めの薬を持参すると良いでしょう。

午前竹富島へフェリーで移動
午後竹富島観光(水牛車、ビーチ)
夕方石垣島に戻り、シュノーケリング体験
BBQを楽しむ

3日目|北部観光&お土産購入

3日目はいよいよ最終日です。

平久保崎灯台は市街地や空港から距離があるので、飛行機の時間によっては近場の観光地へ変更しても良いでしょう。

午前平久保崎灯台
午後石垣やいま村
夕方ユーグレナモールでお土産購入
石垣空港から帰路へ

子連れ旅行を成功させる3つのコツ

子連れ旅行を楽しむコツは、 「無理のないスケジュール」と「事前準備」 です。

成功させるための3つのポイントを解説します。

それぞれ詳しく見ていきましょう

子どもに合わせたスケジュールをたてる

子どもは大人よりも体力がなく、急な予定変更にも対応しにくいため、移動時間を短めに設定し、適度に休憩を入れることが大切です。

特に、シュノーケリングや釣りなどのアクティビティを詰め込みすぎると、子どもが疲れてしまい、せっかくの旅行が台無しになりかねません。

午前と午後でバランスよく予定を組み、ホテルでのんびりする時間も確保すると、みんなが快適に過ごせます。

持ち物リストを作る

石垣島の日差しは強く、紫外線対策が必須です。

ラッシュガード帽子サングラス日焼け止め を準備しましょう。

また、 船酔いや車酔い対策の酔い止めも持っておくと安心です。

ツアーの事前予約は必須

石垣島では、シュノーケリングや釣り、トライクツアーなどの人気アクティビティは事前予約が必須です。

直前だと満席のことも多く、計画通りに楽しめなくなる可能性があります。

また、レストランも繁忙期には混雑するため、子連れOKな店舗は予約しておくと安心です。

子連れでも楽しめる石垣島ツアーおすすめ3選

石垣島でのツアーはさまざまな旅行会社が開催しています。

その中でも、大人も楽しめて、子連れに嬉しいツアーを3つ紹介します。

【半日コース/3.5時間】奇跡の無人島へ!幻の島上陸&トロピカルシュノーケリング!【直接集合でGoPro無料レンタル付き】

奇跡の無人島「幻の島」上陸と、さまざまな種類のトロピカルフィッシュと泳げる、半日シュノーケルプランです

ツアー時間約3.5時間
ツアー頻度8:20、13:00
ツアーガイドあり
料金大人(13歳~) 7,300円
小人(5~12歳/小学生まで) 5,000円
幼児(0~4歳) 3,500円
特徴時間がない方におすすめの半日コース

ツアーに参加された方の感想を紹介します。

幻の島・シュノーケルでツアー参加しました。青の洞窟は波のうねりがあり中止となってしまいましたが、その他のプランを提案してもらえウミガメにも会えました。
またツアー後は飛行機に乗って帰ることを伝えるとシャワーステーションまで送って頂き体を洗い流しサッパリして帰れましたナイスアイディアです。また参加させてください。ありがとうございました。
引用:[Googleマップ]

【半日コース/3.5時間】奇跡の無人島へ!幻の島上陸&トロピカルシュノーケリング!

GoPro無料レンタル付き

半日コースなので気軽に参加できるけど、中身は本気です!

【半日】超定番!天然記念物のマングローブ林を行くカヌーツアー

国指定の天然記念物「宮良川のヒルギ林」でのカヌー体験ツアーです。

累計参加人数30万人突破の実績があるので、子連れでも安心して楽しめます。

ツアー時間約2時間
ツアー頻度6:00、17:00
ツアーガイドあり
料金7,900円
特徴ガイドが写真を撮影し、ツアー後にデータを無料でプレゼント

ツアーに参加された方の感想を紹介します。

今日は本当にありがとうございました(^^)
お値段以上の価値でした!ハマちゃん、大人にも子供にも優しく教えて下さり、尚且つ面白かったです!本当に素敵な体験をさせていただきました。充実した時間を過ごさせてもらい、子供も旅行の中で一番の思い出と言っています。次回も石垣島に行く時は、サンフィッシュさんにお願いしたいと思いました!本当にありがとうございました。
引用:[Googleマップ]

\ツアーの詳細が気になる人はこちらから/ 

石垣島ブルーを眺めながら半日大物釣り体験!船長の完全サポートで初心者も手ぶら参加OK

石垣島近海の穏やかなポイントで、初心者でも安心して船釣りが体験できます。

初心者の方にも釣り道具の準備から餌の取り付け、魚の取り込みまで完全サポートがつくので、安心して楽しめます。

ツアー時間3時間
ツアー頻度8:00、12:30
ツアーガイドあり
料金大人(13歳~) 10,000円
小人(5~12歳/小学生まで)9,000円
乗船のみ(5-55歳)5,000円
特徴釣った魚は居酒屋で調理しれくれるサービス付

ツアーに参加された方の感想を紹介します。

初めて旅行先で釣りを体験しました。石垣島ならではの目新しい魚に沢山出会えて、とても楽しい時間でした!また、インストラクターの久保さんが穏やかで話しやすく、丁寧に釣り方や魚の説明をしてくれたことも楽しいと感じたポイントです。嬉しかったことは、魚を釣ると記念に写真を撮ってくださり、LINEで送ってもらえて思い出が見返せること。釣った魚は1人2匹まで1000円で、お店で捌いて調理してもらい夕食でいただけることです。(私達は夫婦での参加で4匹いただきました。)体験して、とても良かったです!素敵な思い出をありがとうございました!
引用:[Googleマップ]

\ツアーの詳細が気になる人はこちらから/ 

まとめ

本記事では石垣島への子連れ観光について、ベストシーズンやおすすめのホテルから、ツアーの選び方まで解説しました。 

石垣島は、美しい海や豊かな自然を楽しめる、子連れ旅行に適した観光地としておすすめですが、

旅行を成功させるポイントは、 無理のないスケジュールを立てること、事前準備をしっかりすることです。

しっかり計画を立てれば、 子どもも大人も笑顔になれる、最高な思い出が作れること間違いありません。

事前準備を万全にして、楽しい時間を過ごせるよう参考にしてみてください。

石垣島の夜の魅力を全身で感じられる、特別なナイトツアー

昼間とは全く違う石垣島を、専門ガイドのとともに探検していきませんか?

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次