MENU
お知らせ内容をここに入力できます。 詳しくはこちら

石垣島でトレッキングを楽しむ方法|初心者OKの絶景コースや準備ガイド、ここでしか味わえない魅力を解説

  • URLをコピーしました!

石垣島といえば「ビーチ」や「マリンスポーツ」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。

しかし石垣島では初心者も気軽に楽しめる「トレッキング」も有名です。

本記事では「石垣島でトレッキングを楽しむ」をテーマに、以下の内容を解説します。

  • 石垣島でのトレッキングの魅力3選
  • おすすめのトレッキングツアー
  • 石垣島の絶景トレッキングコース5つ

この記事を読めば、石垣島でトレッキングを思いっきり楽しめて、最高の旅の思い出を作れます

順番に見ていきましょう。

記事の監修者

この記事の監修者

浜 佑介

マリンサービスサンフィッシュ石垣島を運営

  • 石垣島と宮古島でマリン会社経営
  • ガイド歴17年 PADI インストラクター
  • 初心者のガイド累計10,000人以上

【インタビュー実績】

石垣島のプロフェッショナルとして、旅を楽しみたい人にさまざまなツアーを提供しています🙋

目次

石垣島でのトレッキングの魅力3選

まず、石垣島でのトレッキングの魅力を3つ紹介します。

石垣島に遊びに来る方は「海」を楽しむ方も多いですが、「山」「自然」も石垣島の楽しみ方のひとつです。

それぞれ解説します。

1.亜熱帯の動植物を観察できる

1つ目は「亜熱帯の動植物を観察できる」ことです。

石垣島は「亜熱帯海洋性気候」に属しており、年間を通じて温暖な気候です。

この気候は日本の中でも一部のみのため、石垣島では独特の生態系を観察できます。

石垣島で見られる珍しい植物:サキシマスオウノキ、モダマ、クワズイモ、イヌマキ など

石垣島で見られる珍しい動物:カンムリワシ、イシガキモリバッタ、オオゴマダラ など

トレッキングでは山や森の中を歩くため、このような石垣島独自の珍しい動植物を見られるところが魅力のひとつです。

2.絶景を楽しめる

2つ目は「絶景を楽しめる」ことです。

石垣島では手付かずのまま残されている自然豊かな場所が多いため、標高が低い山であっても絶景を味わえます。

海との距離も近いため、場所によっては石垣島全体が見渡せるのはもちろん、青く輝く海までしっかりと見渡せるのも魅力のひとつ

海と山の距離が近く、自然豊かな石垣島だからこそ絶景を楽しめます。

3.初心者でも挑戦できる高さの山が多い

3つ目は「初心者でも挑戦できる高さの山が多い」ことです。

石垣島には沖縄県全土で最高峰の山、於茂登岳がありますが実はその標高は525.5m。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次