石垣島といえば「太陽に青く輝く海」ですが、「夜遊び」も楽しめるのは、まだあまり知られていません。
本記事では「石垣島で夜遊びを楽しむ」をテーマに、以下の内容を解説します。
- 石垣島で楽しめる夜遊び3つ
- 石垣島で夜遊びするなら「星空鑑賞」がおすすめの理由
- 満天の星空を楽しむ「おすすめツアー3選」
- 石垣島の星空鑑賞には「必須の持ち物・おすすめの服装」
- 星空寛容ツアーに関する「よくある質問」
この記事を読めば、石垣島での夜遊びを思いっきり楽しめ、最高の旅の思い出を作れます。
順番に見ていきましょう。
記事の監修者

浜 佑介
「マリンサービスサンフィッシュ石垣島」を運営
- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴17年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10,000人以上
【インタビュー実績】
石垣島のプロフェッショナルとして、旅を楽しみたい人にさまざまなツアーを提供しています🙋

日本で初めて星空保護区に指定された西石垣国立公園でのフォトツアーは
忘れられない思い出になること間違いなし!
石垣島で楽しめる夜遊び3つを紹介

まず、石垣島では3種類の夜遊びを楽しめます。
1.ナイトサファリ | 夜行性の動物中心「亜熱帯地域」に棲む動物たちを見られる |
2.カヤック | 水面に近い目線で水平線に沈む夕陽を楽しめる |
3.星空鑑賞 | 他の地域では見られない「南十字星」を観察できる |
どれも石垣島でしか楽しめないアクティビティですが、今回は「星空鑑賞」をとくにおすすめします。
石垣島で夜遊びするなら「星空鑑賞」がおすすめ

石垣島で夜遊びするなら「星空鑑賞」がおすすめの理由は、以下の3つです。
- 国内初の「星空保護区」に認定された場所で星空をゆっくり見られる
- どんな年齢層でも安全に楽しめる
- 他の地域では見られない星座を観察できる
星空保護区とは、世界中の天文学者・環境学者を中心とした団体が「人工的な光の少ない、星空が綺麗な場所を世界的に評価して保護すると決定した場所」です。
ただし石垣島全体ではなく「西表石垣国立公園」のみが星空保護区に指定されているため、注意しましょう。
また星空観察は送迎付きのツアーも多く、お子さんや足腰の弱い方でも楽しめるため、ファミリー層にもぴったりの「夜遊び」です。
そして1番の石垣島での星空観察の魅力は、他の地域では見られない星座、とくに「南十字星」が観察できること。
南十字星は日本の他の地域では水平線に隠れてしまい観察できませんが、石垣島は日本の中でも南に位置するため、しっかりとその姿を見られます。
そして石垣島は街明かりや大気の影響が少ないため、星の光が届きやすく、南十字星以外のさまざまな星座も確認できます。
このように石垣島の星空観察はここでしか楽しめない魅力が多いため、夜遊びにおすすめです。
【石垣島で星空を楽しむ】おすすめツアー3選

次に「石垣島のおすすめの星空観察ツアー3選」を紹介します。
今回は数あるツアーの中でもとくにおすすめの下記ツアーを紹介します。
順番に見ていきましょう。
1.石垣島ナイトツアー!星空のもと〜石垣島の四季を感じる夜の冒険〜<専門ガイド・道具・送迎付き>
1つ目のおすすめのツアーは「石垣島ナイトツアー!星空のもと〜石垣島の四季を感じる夜の冒険〜<専門ガイド・道具・送迎付き>」です。

石垣島の夜の魅力を全身で感じられる、特別なナイトツアー
昼間とは全く違う石垣島を、専門ガイドのとともに探検していきませんか?
このツアーでは星空観察だけではなく、現地に向かう送迎車内で石垣島の魅力や、これから会える夜行性の生き物について、ガイドの解説つきの贅沢なツアーです。
石垣島では季節に合わせてホタル・サガリバナなど、異なる生き物が見られるのも特徴のひとつ。
ただ生き物が多い道を通るとき「お子さんやご年齢の高い方と一緒だと大丈夫かな?」と不安になるかもしれません。
このツアーではできるだけ足元が安定した、子どもでも歩きやすいスポットを案内するため、安心です。
星空観察も楽しみつつ、石垣島の多様な生態系にも触れられる、おすすめのツアーです。
2.天然プラネタリウムフォト&鑑賞ツアー-日本で初めての星空保護区での星空撮影-
2つ目のツアーは「天然プラネタリウムフォト&鑑賞ツアー-日本で初めての星空保護区での星空撮影-」です。

日本で初めて星空保護区に指定された西石垣国立公園でのフォトツアーは
忘れられない思い出になること間違いなし!
このツアーは現地集合・現地解散で撮影時間も1時間程度のため、短時間で石垣島の魅力を満喫できるのがポイントです。
そして観察スポットは日本初の星空観察区である「西石垣国立公園」。
国立公園の自然と星空と両方楽しめるのも、ツアーの魅力です。
3.【星空】満天の星空を見に行こう!星空との記念撮影ツアー!1組様貸切/写真・送迎込み
3つ目のツアーは「【星空】満天の星空を見に行こう!星空との記念撮影ツアー!1組様貸切/写真・送迎込み」です。

石垣島の満点の星空を楽しみたい人はこのツアー
限定1組で星空をひとりじめしたい人は急げ!
このツアーの1番の魅力は「1組限定の貸切」であること。
そのため宿泊しているホテルまで送迎付き・前後の予定に合わせて開始時間を変更できます。
もちろん「友達や子どもにサプライズしたい」「全員でポーズをとって映える写真を撮りたい」という要望にも柔軟に対応可能です。
また石垣島は天候の変化が多く、同じ場所であってもその日によって見える星空がまったく違うのも特徴。
このツアーではベテランのツアーガイドが、その日の空の状況に合わせて「ベストスポット」に案内するため安心です。
初めてでも失敗しない!石垣島の星空鑑賞の持ち物・服装

ここまで星空観察の魅力やおすすめのツアーについて紹介しました。
しかし、いざ「ツアーに参加したい」と思っても「必要な持ち物はあるのか」「どんな服装がいいのか」とまだ参加前に不安があるかもしれません。
ここからは「石垣島の星空鑑賞の持ち物・服装」を解説します。
順番に見ていきましょう。
星空鑑賞ツアーに必須の持ち物6選
星空鑑賞ツアーに必須の持ち物は以下の6つです。
- タオル
- 飲み物
- カメラ
- 虫除けスプレー
- 羽織もの
- 双眼鏡
石垣島では天候が変わりやすく、とくに夜は石垣島でも寒くなります。
そのため汗をかいた際にすぐ拭けるようにタオルや、寒くなった時に着用できる羽織ものを用意しておくと安心でしょう。
また星空観察をする際は街から少し離れた場所に移動するため、周りに自動販売機もない可能性があります。
歩きながら星空観察をしていると、意外に喉が渇くこともあるため、短時間のツアーでも飲み物を持っていきましょう。
星空観察は夜に市街地から離れた公園や森を抜けた先でおこなうため、蚊やハエなどがより多く出現します。
事前に塗るのはもちろん、汗で取れてしまった際に塗り直せるように虫除けスプレーを持参しましょう。
思い出をたくさん残したい人は、カメラと双眼鏡も持っていくことをおすすめします。
ツアーによっては貸出している場合もありますが、普段から使い慣れたものがあれば持っていくと良いでしょう。
お子さんがいる場合は、レジャーシートや折りたたみの椅子を持っていくのも一つの手です。
とくに小さなお子さんは夜のツアーで疲れが出やすいですが、場所によっては座る場所が近くにないこともあります。
念のため、すぐ休めるようにレジャーシートや折りたたみの椅子を持っていくと良いでしょう。
服装は「長袖」「長ズボン」を着用
星空鑑賞ツアーの服装には「長袖」「長ズボン」をおすすめします。
なぜなら星空鑑賞をする夜は虫が多かったり、急に寒くなったりするからです。
とくに小さなお子さんの場合ははぐれないように「蛍光色の服」を着ると見失わずに済むでしょう。
石垣島の星空鑑賞ツアーに関するよくある質問

最後に石垣島の星空鑑賞ツアーに関するよくある質問3つを紹介します。
順番に解説していきます。
1.送迎はありますか?
送迎は基本的にあることも多いですが、現地集合・解散のツアーもあります。
ツアー概要や参加申し込みのページに記載されているため、自分たちのツアー前後の予定やレンタカーの有無に合わせて決めると良いでしょう。
今回紹介した3つのツアーの送迎の有無は、以下の通りです。
石垣島ナイトツアー!星空のもと〜石垣島の四季を感じる夜の冒険〜<専門ガイド・道具・送迎付き> | 有 |
天然プラネタリウムフォト&鑑賞ツアー-日本で初めての星空保護区での星空撮影- | 無 |
【星空】満天の星空を見に行こう!星空との記念撮影ツアー!1組様貸切/写真・送迎込み | 有 |
2.夜行性の動物を見ることもできますか?
星空観察と一緒に夜行性の動物を見られるツアーもあります。
夜行性の動物を見たい方は、今回紹介した「石垣島ナイトツアー!星空のもと〜石垣島の四季を感じる夜の冒険〜<専門ガイド・道具・送迎付き>」や、下記の「石垣島の夜の生き物探索! 短時間で手軽にナイトウォッチング」がおすすめです。

3.雨天の場合は中止になりますか?
風や雨が強い場合は中止になりますが、小雨の場合は決行するツアーもあります。
ツアー会社によって異なるため、事前にキャンセル規定や、キャンセルの場合の連絡が来る時間を確認しておきましょう。
石垣島での夜遊びは星空鑑賞で決まり!満点の星空を楽しもう

本記事では「石垣島で夜遊びを楽しむ」をテーマに解説しました。
この記事のまとめは以下の通りです。
- 石垣島で夜遊びを楽しむなら「星空観察」がおすすめ
- 石垣島の星空観察の魅力は「星空観察区ならではの綺麗な星空」「幅広い年齢に対応」「他では見られない星座の数々」
- 星空観察には「気温調整や水分補給できるもの」「虫除け」などを持っていこう
この記事を読んで、石垣島で夜遊びをしたくなった方も多いのではないでしょうか。
本記事を参考にツアーの予約や持ち物の準備を行い、石垣島での夜遊びを楽しんでください。