今、初めての石垣島旅行を計画中ですか?
石垣島にはビーチや離島など多くの観光スポットがあり、何をすればよいのか迷う方も多いと思います。
本記事では、ガイド歴17年のインストラクターが、石垣島の基本情報や定番モデルコース、アクティビティツアーを解説します。
- 石垣島旅行の予算やベストシーズン、おすすめの交通手段
- 石垣島旅行の定番モデルコース
- おすすめの定番アクティビティツアー
この記事を読めば、石垣島旅行がより楽しくなること間違いなしです。
記事の監修者

浜 佑介
「マリンサービスサンフィッシュ石垣島」を運営
- 石垣島と宮古島でマリン会社経営
- ガイド歴17年 PADI インストラクター
- 初心者のガイド累計10,000人以上
【インタビュー実績】
石垣島のプロフェッショナルとして、旅を楽しみたい人にさまざまなツアーを提供しています🙋

マリンスポーツと観光をダブルで楽しめる!
「幻の島」上陸や国立公園でのシュノーケリングなど満足度が1番高いツアーです!
石垣島初心者が知っておくべき基本情報

はじめに、石垣島初心者が知っておくべき基本情報を解説します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
2泊3日の予算は約13万円
石垣島旅行にかかる平均予算は、1人あたり約13万円です。
沖縄県が公開している観光客の平均予算を以下にまとめました。
費用 | |
---|---|
宿泊費 | 4万3,000円 |
交通費 | 4万3,000円 |
土産・買物費 | 1万4,000円 |
飲食費 | 2万1,000円 |
娯楽・入場費 | 1万4,000円 |
合計 | 13万5,000円 |
こちらのデータはあくまで平均値なので、高級ホテルに泊まったり、滞在期間を長くしたりすれば、より予算は高くなります。
ベストシーズンは?
石垣島のベストシーズンは、予算や気温など何を重視するかによって異なります。
- 予算重視の場合は?
-
予算を抑えたいなら、11月から2月のオフシーズンがおすすめです。
この時期は、ホテルや航空券の料金が安く、観光客も少ないため、ゆっくり観光を楽しめます。
ただし、一部の観光地が閉まっていたり、海に入るには寒かったりなどデメリットもあります。
- 海を楽しみたい場合は?
-
海を楽しみたい場合は、7月がおすすめです。
7月は平均気温が29.6℃と最も高く、晴れの日が58%と一番晴れやすい時期です。
7月であれば、南の島らしさを存分に楽しめるでしょう。
なお、同じく気温が高い5月~6月中旬は梅雨、8月~9月は台風により天気が不安定となるため注意してください。
おすすめの交通手段はレンタカー
石垣島旅行の交通手段は、レンタカーがおすすめです。
島内の公共交通機関はあまり発達しておらず、観光地によってはバス停が近くにないこともあります。
そのため、観光客の約6割がレンタカーを利用しているほど、レンタカーは観光客の主要な交通手段になっています(引用:沖縄県「令和5年度観光統計実態調査報告書」)。
しかし、石垣島のレンタカーは数が限られているので、旅行の計画が決まったら、早めに予約しておくと安心です。
石垣島のレンタカー事情やメリット・デメリットを知りたい人はこちらの記事がおすすめです。

石垣島の定番!2泊3日モデルコース

ここからは、石垣島を楽しむ2泊3日の定番モデルコースを紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
1日目:石垣島の絶景とグルメを楽しむ

14:00 | 「川平湾」で陸と海の絶景を楽しむ |
---|---|
18:00 | 「炭火焼肉 やまもと」で石垣牛を満喫する |
石垣島に到着したら、まずはレンタカーを借りて川平湾(かびらわん)へと向かいましょう。
川平湾とは、石垣島で人気No.1の観光地で、エメラルドグリーンの海と白い砂浜の絶景が楽しめます。
遊泳禁止のため泳げませんが、船の底がガラスになっているグラスボートに乗れば、水中のサンゴ礁や熱帯魚を観察できます。

絶景を楽しんだ後は夕食へ。
「石垣牛」は、石垣島に来たなら絶対に味わいたいグルメです。
石垣牛といえば必ず名前が出てくる「炭火焼肉 やまもと」で、とろけるような石垣牛を堪能してみてください。
2日目:ダイビング or シュノーケリングでウミガメ観察

8:00 | ウミガメツアーに参加 |
---|---|
12:30 | 海の見えるカフェ「プカプカ」でランチ |
15:00 | 「玉取崎展望台」で絶景を満喫 |
石垣島といえば、「ダイビング」と「シュノーケリング」の2大アクティビティは外せません。
とくに「ウミガメ」が見られるシュノーケリングツアーが定番です。
2日目は、朝からウミガメツアーに参加しましょう。

初心者でも安心・安全
体験ダイビング&シュノーケリングが3時間で楽しめる!
午前、午後の2便開催✨
ウミガメと一緒に泳いだあとは、お腹が空いているころですね。
海の見えるカフェ「プカプカ」で、テラス席から海を眺めながら人気No.1のローストビーフボウルでお腹を満たしましょう。
ランチを楽しんだあとは、レンタカーで「玉取崎展望台」へ。
ハイビスカスが咲き乱れる遊歩道を歩き、展望台から緑豊かな山々と青い海の眺望を楽しんでください。
3日目:離島「由布島」で水牛車に揺られる

8:00 | 「由布島」で水牛車に乗って、のんびり過ごす |
---|
石垣島旅行に離島は外せません。
最終日は離島「由布島(ゆぶじま)」に足を延ばし、ゆったりと過ごしましょう。
由布島は、西表島から水牛車に乗り、海を渡って行ける小さな島です。
浅瀬をゆっくり進む水牛車の旅は、のんびりとした特別な体験になるでしょう。
由布島は島全体が亜熱帯植物園になっており、到着後は色とりどりの植物や花を楽しめます。
穏やかな時間が流れる由布島で、自然に癒されてみてはいかがでしょうか。
石垣島で定番のおすすめツアー3選
ここからは、石垣島を楽しむためのおすすめ&定番ツアーを3つご紹介します。
それぞれ詳しく見ていきましょう。
半日|ウミガメorマンタと泳ぐ!幻の島上陸シュノーケリングツアー

1つ目のおすすめ定番ツアーは、「ウミガメorマンタと泳ぐ!幻の島上陸シュノーケリングツアー」です。

ウミガメやマンタと泳ぐシュノーケリングと
幻の島上陸を楽しめる充実した半日プラン!
石垣島の人気スポットを短時間で巡れますよ✨
- 幻の島上陸
- ウミガメorマンタシュノーケリング
このツアーでは、「幻の島」と「シュノーケリング」の両方を半日で楽しめます。
ツアー当日は、ガイドが海の状況を見て、ウミガメまたはマンタに高い確率で出会えるポイントへ案内します。
シュノーケリングを満喫したあとは、幻の島へ。

幻の島とは砂だけでできた無人島のことで、干潮のときにだけその姿を現します。
島に上陸すると、目の前に広がるのは白い砂と青い海だけ。
どこを見ても美しい景色が楽しめる特別なスポットです。
このツアーは、半日で幻の島とウミガメ、またはマンタの両方を楽しみたい方におすすめです。
料金 | 9,500円/人 |
---|---|
スケジュール | 8:00 ご宿泊先へお迎え、レンタカーで現地集合 ↓ 8:30 乗船~出港 ↓ 9:00 マンタorウミガメシュノーケリング ↓ 10:00 幻の島へ移動 ↓ 11:00 幻の島終了、港へ向け出発 ↓ 11:30 帰港~ツアー終了 |
送迎 | あり(市街地の宿泊先のみ) |

ウミガメやマンタと泳ぐシュノーケリングと
幻の島上陸を楽しめる充実した半日プラン!
石垣島の人気スポットを短時間で巡れますよ✨

半日|幻の島上陸&体験ダイビングツアー

2つ目のおすすめ定番ツアーは、「幻の島上陸&体験ダイビングツアー」です。

初心者でも安心して楽しめる
体験ダイビングと幻の島上陸のセットプラン!
石垣島の海で
3時間たっぷり遊び尽くしたい方にピッタリです!
- 幻の島上陸
- 体験ダイビング
このツアーでは、「幻の島上陸」と「体験ダイビング」を半日で楽しめます。
まずは幻の島へ上陸し、写真撮影や砂遊びなど、各々好きなように幻の島を満喫できます。
幻の島を満喫したあとは、ポイントを移動して体験ダイビング。
石垣島のカラフルなサンゴや熱帯魚に出会えます。
短い時間で石垣島の海と自然を満喫したい方にぴったりのツアーです。
料金 | 1万円/人 |
---|---|
スケジュール ※午前プランの例 | 8:30 ご宿泊先へお迎え、レンタカーで現地集合 ↓ 8:45 乗船~出港 ↓ 9:30 幻の島フリータイム ↓ 10:00 体験ダイビング ↓ 11:30 帰港~ツアー終了 |
送迎 | あり(市街地の宿泊先のみ) |

初心者でも安心して楽しめる
体験ダイビングと幻の島上陸のセットプラン!
石垣島の海で
3時間たっぷり遊び尽くしたい方にピッタリです!
半日|手ぶらで楽しむ!フィッシングツアー

3つ目のおすすめ定番ツアーは、「手ぶらで楽しむ!フィッシングツアー」です。

初心者も船長が完全サポート!
高級魚アカジンミーバイや石垣島ならではの魚を狙おう!
- 船釣り
このツアーでは、高級魚アカジンミーバイをはじめ、石垣島ならではの魚が釣れます。
釣り道具はすべて無料レンタルできるため、旅行中でも手ぶらで参加できるのがポイントです。
釣った魚は提携の居酒屋で調理してもらえるので、新鮮な味をその日のうちに楽しめます(※要追加料金)。
石垣島ならではの釣り体験を、ぜひ満喫してみてください。
料金 | 9,000円/人 |
---|---|
スケジュール ※午前プランの例 | 8:00 集合・出港 ↓ 8:20 ポイント到着&レクチャー ↓ 8:30 釣り開始 ↓ 10:30 釣り終了 ↓ 11:00 帰港・解散 |
送迎 | あり(市街地の宿泊先のみ) |

初心者も船長が完全サポート!
高級魚アカジンミーバイや石垣島ならではの魚を狙おう!
まとめ
本記事では、石垣島の基本情報や定番モデルコース、おすすめのアクティビティツアーを解説しました。
この記事のまとめは、以下のとおりです。
- 石垣島の2泊3日の予算は約13万円
- 交通手段はレンタカーがおすすめ
- ウミガメシュノーケリングやダイビングは石垣島旅行に欠かせない
この記事の内容を参考に、ぜひ初めての石垣島旅行を楽しんでください。
ちなみに石垣島は日本一の星空ともいわれるほど、多くの星が見られます。
石垣島の星空を見てみたい方は、以下のナイトツアーもおすすめです。

石垣島の夜の魅力を全身で感じられる、特別なナイトツアー
昼間とは全く違う石垣島を、専門ガイドのとともに探検していきませんか?